臨床心音図 - Cardiovascular Sound Bulletin
Volume 5 Number 2
※掲載論文全文をPDFファイルでご覧いただけます。
第九回臨床心音図研究会発表論文(その二) (昭和49年9月22〜23日 慈恵会医科大学中央講堂)
シンポジウム:心膜炎(第2部)
収縮性心膜炎,滲出性心膜炎における超音波像

心膜炎における心音図,心機図,心エコー図の相関に関する研究

UCGより得られたdV/dt曲線と僧帽弁前尖エコーとの対比

人工弁侭換術後における心室中隔異常運動:とくにその臨床的意義と成因について

虚血性心疾患におけるaortic valve flutteringの臨床的意義

Echocardiographyによるd型大血管転換症の診断

右心疾患の三尖弁エコーグラムについて

心雑音発生機序の検討(1)

僧帽弁鍵索断裂症の心音所見

心房性クリックの臨床的検討

相対的三尖弁狭窄性拡張期ランプルの臨床的観察

三尖弁開放音を呈した老年者心房中隔欠損症例の検討

左房粘液腫の2例:非観血的検査法を中心に

左房粘液腫:その4症例における心音図,心機図. UCG.とくに僧帽弁狭窄症との対比について

UCGにて弁vegetationを認めた細菌性心内膜炎の2症例

特発性右房拡大症の心音図,心機図および心エコー図:18年間の経過観察

UCGが診断に有用であった肺高血圧症を伴うPDA兼MSの1例

拡張早期雑音を呈した右室二腔症の1例

心音図・心機図による原発性肺高血圧症の診断

甲状腺疾患における左室収縮時間:とくに臨床経過との関係について
