Journal of Cardiology
Volume19 No.2 1989
※掲載論文全文をPDFファイルでご覧いただけます。
■原著
陳旧性心筋梗塞例における局所心筋灌流動態と壁運動異常との対比:心筋コントラストエコー図法による検討
林 英宰, 南都伸介, 増山 理, 池田俊太郎, 松村泰志, 児玉和久, 北畠 顕, 井上通敏,鎌田武信
2.9M
・・・343
Cinevideodensitometric quantification of relative coronary arterial stenosis : Application to evaluating candidates for percutaneous transluminal coronary angioplasty
Akihiro AZUMA, Keizo FURUKAWA, Hiroshi KATSUME, Takahisa SAWADA, Takashi OKADA, Hirotaka TATSUKAWA, Naoto INOUE, Tatsuya NAKAGAWA, Jun ASAYAMA , Masao NAKAGAWA
3.8M
・・・351
急性心筋梗塞に対するdirect PTCA療法:PTCR直後PTCA療法との比較
岡 裕三, 吉田 修, 梶山正治, 増岡俊治, 伊藤有峰, 河越卓司, 長尾秀幸, 土谷太郎
3.4M
・・・365
急性心筋梗塞症に対する経皮経管的冠動脈形成療法の意義:単独再疎通療法との比較
後藤 剛, 光藤和明, 松永和夫, 土井 修, 西原祥浩, 阿波純二, 長谷敏明, 坂本貴昭,戸田晶子, 高 英哲
3.6M
・・・375
選択的冠動脈内血栓溶解療法による再疎通の有無と梗塞責任血管における病理所見との対比
小野寺知哉, 藤原久義, 田中 昌, 呉 得進, 松田光雄, 石田保晴, 川村 淳, 竹村元三,河合忠一
1.8M
・・・387
線溶療法後の残存狭窄の形態とその後の経時的変化について
木島幹博, 松本秀一, 池田精宏, 大和田憲司, 刈米重夫
3.5M
・・・393
急性心筋梗塞に対する再灌流療法の有効性: 左心機能についての検討
増岡俊治, 吉田 修, 岡 裕三, 梶山正治, 伊藤有峰, 河越卓司, 長尾秀幸, 土谷太郎
2.4M
・・・403
急性下壁梗塞における前壁誘導ST降下の成因:後側壁梗塞の役割について
西庵克彦, 野元幸男, 成瀬 均, 川上研太, 朝隈 進, 立石 順, 安富栄生, 藤谷和大,岩崎忠昭
4.6M
・・・413
ダイナミックCTを用いた心筋灌流評価:陳旧性心筋梗塞症における残存心筋量について
森 孝夫, 山辺 裕, 藤野基博, 宝田 明, 五十嵐祐一郎, 南地克美, 今井直昭, 銕 寛之,吉田 浩, 福崎 恒
2.2M
・・・425
労作性狭心症における急性後負荷増大に対する左室充満応答様式
吉岡佳代, 土手健司, 右馬隆之, 須永恭司, 津田信幸, 杉浦哲朗, 唐川正洋, 栗本 透,稲田満夫
3.1M
・・・433
小児期・青年期心筋炎に対するガリウム-67イメージング
木幡 達, 小野安生, 吉林宗夫, 福島英樹, 山田 修, 神谷哲郎, 西村恒彦, 高宮 誠,由谷親夫
3.3M
・・・445
心室中部閉塞性肥大型心筋症の左室内血流動態:超音波ドップラー法による検討
中村隆志, 北村浩一, 古川啓三, 松原欣也, 片平敏雄, 岡室周英, 辻 康裕, 高橋 徹,国重 宏, 勝目 紘, 中川雅夫
7.7M
・・・455
肥大型心筋症の左室局所拡張機能:Sector analysisを適用した心電図順・逆方向同期心プールスキャン法による検討
石田良雄, 松原 昇, 谷 明博, 尾崎 仁, 松山泰三, 佐藤秀幸, 堀 正二, 北畠 顕,鎌田武信, 小塚隆弘
4.0M
・・・473
右室負荷時の左室機能:左室駆出動態の非対称化について
岩永史郎,半田俊之介,阿部純久,大西祥平,中村芳郎,国枝悦夫,尾川浩一,久保敦司
3.6M
・・・487
心室性期外収縮例における僧帽弁逸脱:逸脱の合併頻度および期外収縮の種類と逸脱との関連について
塩田隆弘, 坂本二哉, 羽田勝征, 竹中 克, 天野恵子, 長谷川一朗, 鈴木順一 , 高橋久子,杉本恒明
1.8M
・・・499
大動脈弁閉鎖不全症の左室動態:弁置換に伴う経時的推移
大西祥平, 半田俊之介, 池田史彦, 細川美千代, 吉野秀朗, 小川 聡, 中村芳郎, 相馬康宏,井上 正
3.4M
・・・505
解離性大動脈瘤の病態把握における経食道ドップラー超音波断層法の有用性
橋本 恵, 久萬田俊明, 久保 茂, 徳永慎吾, 田巻俊一, 西村和修, 山里有男, 小坂田元太,伴 敏彦, 河合忠一
5M
・・・519
収縮性心膜炎における心臓血液流入異常
泉 司郎, 別府慎太郎, 宮武邦夫, 山岸正和, 秋山 剛, 平岡久豊, 山本一也, 鈴木 伸,榊原 博, 仁村泰治
3.9M
・・・529
新生期児早期に認められる動脈管両方向性短絡: 超音波ドップラー法による評価
白石裕比湖, 遠藤秀樹, 市橋 光, 倉松俊弘, 谷野定之, 柳沢正義, 伊東紘一
3.9M
・・・541
新生児動脈管短絡における大動脈血流波形の変化とその意義:超音波カラードップラー法による検討
白石裕比湖, 遠藤秀樹, 市橋 光, 倉松俊弘, 柳沢正義
3.9M
・・・551
周波数解析を用いた超音波心筋組織性状診断の検討
立川弘孝, 古川啓三, 勝目 紘, 小杉義和, 東 秋弘, 井上直人, 杉原洋樹, 井上大介,朝山 純, 中川雅夫
2.6M
・・・563
シネ磁気共鳴画像による心腔内血流動態の検討: 弁逆流疾患における有用性について
大西修作, 福井須賀男, 渥美千里, 守田瑠璃子, 藤井謙司, 楠岡英雄, 北畠 顕, 鎌田武信,滝沢 修
6.2M
・・・571
心血管系腫瘤の磁気共鳴画像
條途夫, 津田信幸, 神畠 宏, 稲田満夫, 加藤 勤, 沢田 敏, 田中敬正
4.5M
・・・583
■展 望
心筋シンチグラフィーの有用性と問題点の現状
村田和彦
1.8M
・・・593
■症例報告
老年者の後天性大動脈狭窄に対する順行性および逆行性大動脈弁形成術の各1 例
大谷勝彦, 東條 修, 望月俊男, 新井英和, 斎藤 滋, 久堀周治郎
4.3M
・・・599
ブロモクリプチン経口投与により発症したと考えられる急性心筋梗塞症の1 例
原 政英, 高倉 健, 何松啓志, 前田利裕, 中川幹子, 田村雅道, 幸松晃正, 井上 健,犀川哲典, 伊東祐信
2M
・・・609
長期間生存し著しい石灰化を伴った仮性心室瘤の1例
吉丸清道, 百瀬 篤, 佐藤秀和, 西谷 博, 仲 公司, 平松邦英, 丹羽明博, 阿部章彦
4.4M
・・・615
心室中部閉塞性肥大型心筋症の1例:リアルタイム二次元ドップラー血流映像法による診断
松野好男, 泉 司郎, 村上林児, 村上 陽, 小林茂雄, 盛岡茂文, 森山勝利
3.6M
・・・627
孤立性右室低形成の2例
近藤 修, 小野安生, 新垣義夫, 高橋長裕, 神谷哲郎
4.6M
・・・637
自然閉鎖2例を含む筋性部心室中隔欠損の3例
鈴木啓之, 南 頼彰, 前田次郎, 根来博之, 上村 茂, 小池通夫
3M
・・・647
編集後記
・・・655