Journal of Cardiology
Volume19 No.4 1989
※掲載論文全文をPDFファイルでご覧いただけます。
■原著
心筋コントラストエコー法による冠側副血行路の機能的評価
林 英宰,南都伸介, 増山 理,小濱章夫,児玉和久,北畠 顕,鎌田武信
2.9M
・・・973
急性心筋梗塞例のタリウム・テクネシウム二核種SPECTにおけるoverlap例の検討
梅澤滋男,尾林 徹, 全 栄和,足立博雅,金山正明,是永正義,稲田美保恵,谷口興ー
2.9M
・・・981
異型狭心症危険因子としての精神的要因
田辺一彦,野田聖一, 亀谷 学, 三宅良彦, 三川武彦,村山正博, 須階二朗,小笹 明
2.2M
・・・991
携帯型左心機能連続監視装置による無症候性虚血性心疾患の検討
今井嘉門,弓倉 整,荒木康史,安藤達夫,斎藤 頴,小沢友紀雄,波多野道信,鎌田力三郎
3.4M
・・・999
無痛性心筋虚血症例における運動負荷Tl - 201心筋SPECTの意義
宮川朋久, 三浦秀悦,市川 隆,茂木 格, 加藤政孝, 中居賢司,高橋恒男, 柳沢 融
2.4M
・・・1009
心筋梗塞急性期の経時的心エコー図所見からみた慢性期運動耐容量
小澤優樹,安藤浩巳,長谷川雅一,松崎明廣,鈴木幹二郎,片桐 敬
2.7M
・・・1017
201T1心筋シンチグラフィーで再分布のない心筋における冠動脈血行再建術の適応
成瀬 均,小亀孝夫, 山本寿郎,川本日出雄, 大柳光正,藤谷和大,岩崎忠昭,福地 稔,宮本 巍
3.2M
・・・1027
予後からみたPTCAの限界:拡張病変の不可逆的悪化と再狭窄の発生
北爪秀政,久保一郎,岩間 徹,揚石義夫
1.9M
・・・1037
冠動脈疾患集中治療室収容前における急性心筋梗塞治療の実態
溝部ゆり子,大石知実,安川 透
2.4M
・・・1045
運動負荷Tl- 201心筋シンチグラムの有用性と問題点:ポジトロンCTとの対比検討
不藤哲郎,神原啓文,橋本哲男,林 正隆,玉木長良,米倉義晴,山下敬司,小西淳二,田巻俊一,河合忠一
3M
・・・1053
予後からみた狭心症に対する血行再建術の適応:内科治療群との対比
山崎文靖,浜重直久,土居義典,米沢嘉啓,楠目 修,近森大志郎,小田原弘明,高田 淳,山田光俊, 小澤利男
3.2M
・・・1061
拡張型心筋症における左室内拡張期血流動態:カラーならびにパルス・ドップラ一法による検討
三神大世,工藤俊彦,橋本雅幸, 菅原智子,坂本三哉,安田寿一
2.7M
・・・1073
拡張型心筋症の予後評価:心筋シンチグラム広範囲欠損像の意義
高田 淳,土居義典,近森大志郎,米沢嘉啓,浜重直久,楠目 修,小沢利男
2.6M
・・・1081
肥大型心筋症における心筋灌流欠損形態と上室性および心室性不整脈の関連
土居義典,米沢嘉啓,近森大志郎,浜重直久,楠目 修,高田 淳, 山田光俊,小沢利男
2.6M
・・・1087
求心性肥大を示す大動脈弁閉鎖不全症の検討
西 宏文,今渡龍一郎,千葉未知夫,古賀義則,戸嶋裕徳
2.3M
・・・1099
左室憩室の断層心エコー図ならびに左室造影所見
真田宏人,清水賢巳,竹田亮祐,三船順一郎,多賀邦章,一二三宣秀,高橋美文,山下成哲,末松哲男,村上達明
3.9M
・・・1107
Effects of hemodialysis on left ventricular performance: A Doppler echocardiographic study
Masao NITTA, Toshihiko TAKAMOTO, Takashi YAJIMA, Hiromasa ADACHI, Chifumi TANAKA, Yoshiko CHIDA, Koichi TANIGUCHI, Fumiaki MARUMO
2.8M
・・・1117
慢性心不全患者における運動時の循環応答および交感神経活性変化の検討
衣川 徹,荻野和秀,都田裕之,長谷川純一,小竹 寛,真柴裕人
2.3M
・・・1127
経僧帽弁血流速度による左室弛緩能と左室充満動態の評価
平井明生,阿部敏弘,田谷光一,栗原正人,邱 文章,落合恒明,藤井茂樹,麦倉素行,伊吹山千晴
2.6M
・・・1137
■症例報告
Lassa fever associated with effusive constrictive pericarditis and bilateral atrioventricular annular constriction: A case report1
Osamu YANASE, Takeshi MOTOMIYA, Kohji WATANABE, Yoshiki TOKUYASU,
Harumizu SAKURADA, Tamotsu TEJIMA, Yasunaga HIYOSHI, Masaya SUGIURA,
Yukio YABATA, Hiromichi KITAZUMI
3.7M
・・・1147
編集後記
・・・1157
著者索引
・・・1159
内容索引
・・・1165