Journal of Cardiology
Volume21 No.1 1991
※掲載論文全文をPDFファイルでご覧いただけます。
■原著
心筋梗塞慢性期局所左室機能における急性期側副血行路の有用性について
中村正人
3.7M
・・・1
Tl−201心筋シンチグラフィーによる冠動脈血行再建術後の長期経過観察
成瀬 均, 板野緑子, 川本日出雄, 山本寿郎, 福武尚重, 森田雅人,大柳光正,藤谷和大,岩崎忠昭, 福地 稔
2.5M
・・・15
冠動脈疾患における運動負荷心筋シンチグラフィーの有用性と問題点について
畑 典武, 小海信一, 安武正弘, 今泉孝敬, 斉藤 勉, 岸田 浩, 早川弘一
1.6M
・・・23
等尺性握力負荷超音波ドップラー法を用いた冠動脈バイパス術後の局所心筋障害と心機能の評価
松村 誠, 許 俊鋭, 横手祐二, 尾本良三
4.3M
・・・29
P T C A 成功例の遠隔期再狭窄に関与する諸因子の検討
當間三弘, 山口 徹
3.3M
・・・43
Clinical characteristics of patients with dilated cardiomyopathy and bradyarrhythmias
Shin-ichi ANDO, Samon KOYANAGI, Kohei MURAMATSU, Ryoichi ITAYA, Akira TAKESHITA, Motoomi NAKAMURA
2M
・・・53
肥大型心筋症82例の予後の検討:10年間の自然経過と臨床所見に関して
石綿清雄, 西山信一郎, 中西成元, 西村重敬, 柳下芳樹, 加藤健一, 関 顕, 山口 洋
5M
・・・61
非閉塞性肥大型心筋症に及ぼすdisopyramide静脈内投与の影響:ドップラー心エコー図法による検討
長嶋淳三
4M
・・・75
肥大型心筋症の左室拡張能に及ぼすベラパミルの影響:左室拡張期asynchronyとの関連
江本隆一, 横田慶之, 三木隆彦, 薄木成一郎, 三木 隆, 野村秀樹, 竹内陽史郎, 中谷 眞,福崎 恒
3.2M
・・・87
交互脈を呈する肥大型心筋症の分析
山門 徹, 芝 健治, 笠井篤信, 福井 淳, 村山 晋, 中野 赳
2.5M
・・・97
Relationship between blood pressure and left ventricular mass in male patients with essential hypertension
Toshiharu OKUI, Shin-ichi KITAMURA, Keiko HARA, Wataru AOI, Masazumi AKAHOSHI, Shinji SETO, Yutaka DOI, Yasuhiko OKU, Kunitake HASHIBA
3.1M
・・・105
本態性高血圧の運動負荷時心血行動態と交感神経反応に及ぼす降圧薬の影響: Ca 拮抗薬,angiotensin Ⅰ 変換酵素阻害薬, β 遮断薬を用いた検討
藤原節子, 有田幹雄, 上野雄二, 塩谷雅彦, 中津千種, 中村吉成, 羽野卓三, 西尾一郎,増山善明
3.3M
・・・115
Coagula tamponade : 開心術後早期の合併症としての意義およびその診断に対する経食道心エコー図法の有用性
別府慎太郎, 池上敬一, 田中教雄, 公文啓二, 泉 司郎,中島滋夫, 中谷 敏, 宮武邦夫,仁村泰治
3.2M
・・・125
シネ磁気共鳴画像法による左右短絡を有する先天性心疾患の血流評価
赤木禎治, 才木邦宣, 大原延年, 高木純一, 豊田 温,清松由美, 加藤裕久
2.7M
・・・133
大血管転位に対するJatene手術前後の心挙動: とくに術後にみられる肺動脈弁上狭窄について
津田悦子, 小野安生, 新垣義夫, 越後茂之, 福島英樹, 高橋長裕, 神谷哲郎, 八木原俊克
3.3M
・・・141
心不全患者における運動時血流再分布と運動耐容能
山辺 裕, 伊藤和史, 矢坂義則, 名村宏之, 福崎 恒
1.5M
・・・151
振動解析による新しい左室心筋弾性値測定法
本田英行, 小岩喜郎, 大山 匡, 高木壮彦, 菊池淳一, 星 信夫, James P Butler, 滝島 任
1.4M
・・・157
■症例報告
アルコール誘発異型狭心症の成因に関する考察: 症例報告
田辺一彦, 南家俊彦, 中沢暁雄, 野田聖一, 宗 武彦, 三川武彦, 村山正博,須階二朗,小笹 明
2.3M
・・・163
良好な経過をたどった好酸球性心疾患の2例
小野直見, 清水雄三, 笠井篤信, 山口孝幸, 海野雅澄, 西川英郎, 角田 裕,矢花 正,内田淑己
4.8M
・・・171
心エコー図上重篤な心筋虚血が示唆された新生児の3例:一過性心筋機能障害の成因に関する考察
水戸守寿洋, 馬場 清, 大崎 秀, 光藤和代, 田中陸男
3.1M
・・・183
編集後記
・・・191