Journal of Cardiology
Volume26 No.1 July 1995
※掲載論文全文をPDFファイルでご覧いただけます。
■原著
急性前壁梗塞再疎通成功例におけるCreatine Kinase晩期ピークの臨床的意義

Dipyridamole負荷心筋シンチグラフィーからみた無症候性心筋虚血の意義:非梗塞例における検討

心筋梗塞早期再疎通例における血清ミオシン軽鎖1濃度の経時的変動とその臨床的意義

明らかな虚血性心疾患を持たない糖尿病症例における123I-β-Methyl-Iodophenyl-Pentadecanoic Acid 心筋シンチグラム所見

Marked Bilateral Atrial Dilation of Unknown Cause

■症例報告
粥腫破裂の原因と思われる亀裂を血管内視鏡により観察しえた心筋梗塞の1例: 粥腫破裂の機序の考察

不安定狭心症およびLeriche症候群を合併した弾性線維性偽黄色腫の1例

■Clinical Note
Cardiothoracic Ratio物語
Book Review
・・・55編集後記
・・・58