Journal of Cardiology
Volume31 No.5 May 1998
※掲載論文全文をPDFファイルでご覧いただけます。
■原著
急性心筋梗塞における至適再疎通療法:再疎通時間,再疎通率からの検討

冠動脈および伏在静脈グラフトの大動脈−入口部病変に対するPalmaz-Schatzステント植え込みの有効性

心不全経過におけるS4-S1時間変動の機序および臨床的有用性:左室流入血流パターンとの関連

循環器診療における心筋Troponin T全血迅速判定法の有用性に関する検討:東京地区循環器実地診療における評価

Progression to Moderate or Severe Mitral Regurgitation After Percutaneous Transvenous Mitral Commissurotomy Using Stepwise Inflation Technique

■症例報告
ホルター心電図記録中に急死した肥大型心筋症の1例

急性発症の治療抵抗性鬱血性心不全を呈した高齢者閉塞性肥大型心筋症の1例

■Cardiovascular Imaging In-a-Month
Asymptomatic Cardiac Mass

■四世半紀前:その時われわれは No. 15
・・・317■第15回コントラストエコー研究会・抄録集
・・・319Book Review / Books Received
・・・325編集後記
・・・330<誤植訂正>