第73回日本心臓病学会学術集会

2025年8月26日(火) 配信

プログラムのご紹介【坂本レクチャー・特別企画】

会員各位

第73回日本心臓病学会学術集会の開催まで、あと24日となりました。

これから数回にわたり、学術集会のプログラムの見どころをシリーズでご紹介してまいります。
ぜひご覧いただき、学術集会への参加をご検討いただければ幸いです。

🔴 事前参加登録はこちらより お申し込みいただけます。

第73回日本心臓病学会学術集会
会長 北岡 裕章(高知大学医学部 老年病・循環器内科学 教授)

■坂本レクチャー

9月19日(金)15:00~16:00 【第1会場】
坂本レクチャーは、あのChristine E. Seidman先生です。
座長:北岡 裕章(高知大学医学部 老年病・循環器内科学)
Decoding the Pathophysiology of Cardiomyopathy by Direct Analyses of Human Hearts
Christine E. Seidman(Thomas W. Smith Professor of Medicine and Genetics, Harvard Medical School and Brigham and Women's Hospital)

■特別企画

1.肥大型心筋症のlegend達

9月20日(土)8:30~10:00 【第1会場】
我が国のlegend達より含蓄のあるお話を頂けます。
座長:土居 義典(社会医療法人近森病院 内科)
SP1-1 巨大陰性T 波と心尖部肥大型心筋症:70年間の歩み
坂本 二哉(日本心臓病学会創立理事長・元東京大学医学部教授)
SP1-2 肥大型心筋症に対するシベンゾリン治療
濱田 希臣(市立宇和島病院 循環器内科)
SP1-3
高山 守正(公益財団法人榊原記念財団 附属榊原記念病院 循環器内科・肥大型心筋症センター)

2.一枚の心電図を深堀りする

9月20日(土)10:10~11:40 【第1会場】
心電図には多くの情報が含まれています。本企画では、心電図と簡単な病歴を提示してもらい、どの所見に注目し、どう解釈しているのかをマスターに解説してもらいます。ぜひ一緒に考え、匠の読影を楽しみましょう。
座長:山崎 直仁(高知大学医学部 老年病・循環器内科学)
   野口 暉夫(国立循環器病研究センター 心臓血管内科)SP2-1 虚血性心疾患の症例
SP2-1 虚血性心疾患の症例
藤澤 友輝(愛媛大学大学院医学系研究科 循環器・呼吸器・腎高血圧内科学)
SP2-2 この不整脈をどう考えるか?
深谷 英平(北里大学医学部 循環器内科学)
SP2-3 一過性の心電図異常を呈した症例
北代 亮太郎(高知大学 老年病・循環器内科学)

3.Cardiology Year in Review-Journal of Cardiologyから学ぶ-

9月20日(土)15:20~16:50 【第2会場】
学会誌『Journal of Cardiology』の南野 徹編集長とともに循環器病学の最新のトピックを勉強しましょう。
座長:南野 徹(順天堂大学大学院医学研究科 循環器内科)
   尾野 亘(京都大学大学院医学研究科 循環器内科)
SP3-1 HFpEFの診断・治療の進歩を振り返る ~運動負荷心エコーを活かした診療~
湯浅 直紀(群馬大学大学院医学系研究科内科学講座循環器内科学)
SP3-2 重症の症状を伴う大動脈弁狭窄症患者における経カテーテル大動脈弁置換術のコスト効果分析
天木 誠(国立循環器病研究センター心不全科)
SP3-3 SELPH multicenter pilot study: 非侵襲的循環器遠隔モニタリングの有用性
鍵山 暢之(順天堂大学 循環器内科)
SP3-4 Benefit of Prehospital Electrocardiogram on Door-to-device Time in STSegment Elevation Myocardial Infarction with Cardiogenic Shock: Data from the Kanagawa Acute Cardiovascular Registry
松澤 泰志(熊本大学大学院生命科学研究部 循環器内科学)
SP3-5 持続性心房細動における追加アブレーションのターゲットを探る:関西発RCTの結果からの考察
松岡 勇樹(大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学)

4.その時歴史が動いた-国内初の法定脳死下臓器提供の地から見る心臓移植の歴史と未来-

9月21日(日)8:40~9:40 【第4会場】
心臓移植は今や欠かすことのできない重要な治療ですが、これまでの道のりは平坦なものではありませんでした。心臓移植医療を切り拓いてきた、そして受け継ぐ者たちの熱い思いに触れてください!
座長:西村 隆(愛媛大学大学院医学系研究科 心臓血管・呼吸器外科)
   塚本 泰正(国立循環器病研究センター 移植医療部)
SP4-1 本邦初の法的脳死下臓器提供の今だから言える現場からの思い
西山 謹吾(高知大学医学部危機管理医療学)
SP4-2 臓器移植法成立後初の心臓移植を経験して
福嶌 教偉(千里金蘭大学大学院 看護学研究科)

学術集会のご案内

会 期 : 2025年9月19日 (金)~21日 (日)
会 場 : 高知市文化プラザかるぽーと高知県立県民文化ホール
テーマ : 臨床心臓病学における真理の探究
HP URL: https://www.jcc-conference.org

お問合せ先

 第73回日本心臓病学会学術集会 運営事務局
 株式会社キョードープラス内
 〒700-0976 岡山市北区辰巳20-110
 TEL:086-250-7681 FAX:086-250-7682
 E-mail:jcc2025@kwcs.jp